FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
上質な素材を使ったモダンでミニマルなウェアを提案する<Neil Barrett/ニール バレット>が、3月17日(水)~3月30日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズにてプロモーションを開催。
ニューノーマルな生活様式の下で、今季はよりエフォートレスなスタイルに注目が集まっている。とはいえ、やっぱり一定のきちんと感や大人っぽさ、ラグジュアリーさはキープしたい。そこでオススメなのが<Neil Barrett/ニール バレット>。スポーティーな素材やディテールを採用し、モダンに仕立てたアイテムは、オンオフ問わず使い勝手に優れ、洒落心を忘れない大人の強い味方となってくれる。 <グッチ>と<プラダ>という2大メゾンで研鑽を積んだニール バレット氏が1999年に立ち上げたブランド<ニール バレット
名立たるメゾンのデザイナーを歴任してきた二―ル・バレット氏が自身の名を冠に立ち上げた〈Neil Barrett/ニ―ル バレット〉。メンズ館2階=メンズクリエーターズに、2020年最新秋冬コレクション「UNTITLED
名立たるメゾンのデザイナーを歴任してきた二ール・バレット氏が、そのキャリアをもとに立ち上げたブランド<Neil Barrett/ニール バレット>。これまでメンズ館6階で展開されていた同ブランドが、2月19日(水)から同
メンズ館6階=メンズコンテンポラリーでは7月10日(水)から23日(火)の期間、<ニール バレット>の2019年秋冬の新作にフォーカスしたプロモーションを開催する。 ブランド20周年を迎える今季のコレクションは、究極の
英国仕込みのトラッドを軸にスポーティなエッセンスを加え、拘りのカッティング技術で表現する<ニール バレット>をメンズ館で──。伊勢丹新宿店の秋冬シーズンの幕開けとなる8月22日(水)から、メンズ館6階=コンテンポラリー カジュアルでは、同ブランドの常設展開をスタートする。イギリス・デヴォンの地で3代に渡りテーラーを営んできた家庭に生まれた、ニール・バレット。ファッションに囲まれ育った彼は、その才能を受け継ぎ、ファッションに情熱を傾けていく。多くのデザイナーを輩出してきた大学でファッションを学んだ後、数々の
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ